ラストスパート

アルピコ交通上高地線 モハ3007号車+クハ3008号車。 2両の末尾の数字を採って、通称「ナナハチ」。 そんな同車ですが、 来月、2024年3月中の運行終了が発表されました。 新型の20100形の2本目が運行を開始してからは、 お休みとなることが多かった同車も、 引退が発表されてからは ほとんど毎日のように日中運用に入っています。 「さよなら」「ありがとう」のヘッドマークも掲げて、 まさしく、ラストスパートです。 (2024.2.17 下新-北新・松本大学前) 引退を記念して、3007-3008号車の車内には 上高地線を走る姿を収めた同車の写真が展示されています。 筆者もこの展示用に写真を多数提供しました。 車内では、同車に乗らないと手に入らない 「さようならポストカード」の配布も。 沿線で写真に収めるだけでなく、ぜひ同車に乗って 3007-3008号車の最後の活躍を 記憶してみてはいかがでしょうか。 *2月の『本の駅・下新文庫』のおしらせ* 筆者が所属する しましま本店実行委員会 では、 月に1回程度、不定期で 『本の駅・下新文庫』 という企画を開催しています。 上高地線下新駅の待合室が古本屋さんに変身。 今月は29日(うるう日!)に開催いたします。 本を見に、お話をしに。ぜひ電車に乗ってお出かけください。 日時:2月29日 10:00-14:30 場所:アルピコ交通上高地線下新駅待合室 内容:古本の販売 (No.14)